座頭市物語(1962年)
続・座頭市物語(1962年)
新・座頭市物語(1963年)
座頭市兇状旅(1963年)
座頭市喧嘩旅(1963年)
座頭市千両首 (1964年)
座頭市あばれ凧 (1964年)
座頭市血笑旅 (1964年)
座頭市関所破り(1964年)
座頭市二段斬り(1965年)
座頭市逆手斬り(1965年)
座頭市地獄旅(1965年)
座頭市の歌が聞える(1966年)
座頭市海を渡る(1966年)
座頭市鉄火旅(1967年)
座頭市牢破り(1967年)
座頭市血煙り街道(1967年)
座頭市果し状(1968年)
座頭市喧嘩太鼓(1968年)
座頭市と用心棒(1970年)
座頭市あばれ火祭り(1970年)
新座頭市 破れ!唐人剣(1971年)
座頭市御用旅(1972年)
新座頭市物語・折れた杖(1972年)
新座頭市物語・笠間の血祭り(1973年)
座頭市(1989年)
|
『座頭市物語』TVシリーズ
#1のるかそるかの正念場
#2子守唄に咲いた女郎花
#3祥月命日いのちの鐘
#4縛られ観音ゆきずり旅
#5情知らずが情に泣いた
#6どしゃぶり
#7市に鳥がとまった
#8忘れじの花
#9二人座頭市
#10やぐら太鼓が風に哭いた
#11木曽路のつむじ風
#12やわ肌仁義
#13潮風に舞った千両くじ
#14赤ン坊喧嘩旅
#15めんない鴉の祭り唄
#16赤城おろし
#17花嫁峠に夕陽は燃えた
#18すっとび道中
#19故郷に虹を見た
#20女親分と狼たち
#21湖に咲いたこぼれ花
#22父と子の詩
#23心中あいや節
#24信濃路に春は近い
#25渡世人
#26ひとり旅
|
『新・座頭市T』
#1情けの忘れ雛
#2父恋い子守唄
#3潮来の別れ花
#4月の出の用心棒
#5牢破りいそぎ旅
#6師の影に泣いた
#7わらべ唄が聞える
#8雨の女郎花
#9見えない涙に虹を見た
#10娘が泣く木枯し街道
#11風に別れた二つ道
#12金が身を食う地獄坂
#13母の涙に市が走った
#14雪の別れ路
#15仕込杖が怒りに燃えた
#16駆込み道中ふたり旅
#17母子道に灯がともる
#18酔いどれ川
#19越後から来た娘
#20いのち駒
#21契り髪
#22浪人子守旅
#23幽霊が市を招いた
#24大利根の春はゆく
#25帰って来た渡世人
#26鴉カアーとないて市が来た
#27旅人の詩
#28上州わらべ唄
#29終りなき旅路
|
『新・座頭市 II』
#1恋鴉いのち百両
#2目なしだるまに春が来た
#3天保元年駕籠戦争
#4蛍
#5歌声が市を斬った
#6五本の長脇差
#7遠い昔の日に
#8そこのけ そこのけ あんまが通る
#9まわり燈籠
#10冬の海
#11子別れ街道
#12雨あがり
#13忠治を売った女
#14夢に追われて阿波踊り
#15女の鈴が哭いた
#16裸の泣き虫役人
#17霜夜の女郎花
#18こやし道
#19めの字の置きみやげ
|
『新・座頭市V』
#1今日も行くひとり旅
#2冬の花火
#3市の耳に子守唄
#4あした斬る
#5ふたおもて蝶の道行
#6糸ぐるま
#7ゆびきりげんまん
#8大当りめの一番
#9雨の船宿
#10市の茶碗
#11人情まわり舞台
#12虹のかけ橋
#13鬼が笑う百両みやげ
#14あんま志願
#15かかしっ子
#16迎え火送り火灯籠流し
#17この子誰の子
#18犬と道づれ
#19静かなくらし
#20祭りばやしに風車
#21渡世人の詩−前篇−
#22渡世人の詩−後篇−
#23不思議な旅
#24おてんとさん
#25虹の旅
#26夢の旅
|
1. 『兵隊やくざ』: 監督増村保造、1965年
2. 『続・兵隊やくざ』: 監督田中徳三、1965年
3. 『新・兵隊やくざ 』: 監督田中徳三、1966年
4. 『兵隊やくざ 脱獄』: 監督森一生、1966年
5. 『兵隊やくざ 大脱走』: 監督田中徳三、1966年
6. 『兵隊やくざ 俺にまかせろ』: 監督田中徳三、1967年
7. 『兵隊やくざ 殴り込み』: 監督田中徳三、1967年
8. 『兵隊やくざ 強奪』: 監督田中徳三、1968年
9. 『新兵隊やくざ 火線』: 監督増村保造、1972年
駿河遊侠伝 賭場嵐し 1964年
駿河遊侠伝 破れ鉄火 1964年
駿河遊侠伝 度胸がらす 1965年
御用牙シリーズ(英題:Hanzo the Razor) 全3作
御用牙(1972)
御用牙かみそり半蔵地獄責め(1973)
御用牙鬼の半蔵やわ肌小判(1974)
|
長谷川伸シリーズ TVドラマ
一本刀土俵入(前編) 勝新太郎(1972)
一本刀土俵入(后編) 勝新太郎(1972)
|
|
悪名シリーズ
1悪名(1961年)監督:田中徳三
出演:勝新太郎、田宮二郎、中村玉緒、中田康子、山茶花究、水谷良重、藤原礼子、浪花千栄子、須賀不二男、伊達三郎、他
2続・悪名(1961年)監督:田中徳三
出演:勝新太郎、田宮二郎、中村玉緒、水谷良重、藤原礼子、浪花千栄子、中村鴈治郎、上田吉二郎、羅門光三郎、他
3新・悪名(1962年)監督:森一生
出演:勝新太郎、田宮二郎、中村玉緒、藤原礼子、万里昌代、浜田ゆう子、茶川一郎、他
4続・新悪名(1962年)監督:田中徳三
出演:勝新太郎、田宮二郎、水谷良重、赤城まり、ミヤコ蝶々、遠藤辰雄、茶川一郎、他
5第三の悪名(1963年)監督:田中徳三
出演:勝新太郎、田宮二郎、長門裕之、月丘夢路、西村晃、藤原礼子、南道郎、他
6悪名市場(1963年)監督:森一生
出演:勝新太郎、田宮二郎、嵯峨三智子、芦屋雁之助、芦屋小雁、藤田まこと、藤原礼子、茶川一郎、他
7悪名波止場(1963年)監督:森一生
出演:勝新太郎、田宮二郎、滝瑛子、水原弘、藤原礼子、藤田まこと、弓恵子、清川虹子、吉田義夫、青山ミチ、他
8悪名一番(1963年)監督:田中徳三
出演:勝新太郎、田宮二郎、江波杏子、藤原礼子、丸井太郎、芦屋雁之助、芦屋小雁、他
9悪名太鼓(1964年)監督:森一生
出演:勝新太郎、田宮二郎、朝丘雪路、若松和子、芦屋雁之助、芦屋小雁、田端義夫、他
10悪名幟(1965年)監督:田中徳三
出演:勝新太郎、田宮二郎、水谷良重、ミヤコ蝶々、佐藤慶、内田朝雄、島田竜三、他
11悪名無敵(1965年)監督:田中徳三
出演:勝新太郎、田宮二郎、八千草薫、藤村志保、千波丈太郎、花沢徳衛、藤岡琢也、他
12悪名桜(1966年)監督:田中徳三
出演:勝新太郎、田宮二郎、市原悦子、藤岡琢也、沢村貞子、多々良純、他
13悪名一代(1967年)監督:安田公義
出演:勝新太郎、田宮二郎、森光子、長門勇、坪内ミキ子、浜田ゆう子、小池朝雄、他
14悪名十八番(1968年)監督:森一生
出演:勝新太郎、田宮二郎、安田道代、森光子、金田龍之介、西村晃、藤田まこと、京唄子、鳳啓助、他
15悪名一番勝負(1969年)監督:マキノ雅弘(田宮は大映退社により出演せず)
出演:勝新太郎、江波杏子、安田道代、田村高廣、津川雅彦、小川真由美、山本学、辰巳柳太郎、他
16悪名縄張り荒らし(1974年)監督:増村保造(「悪名」「続悪名」のリメイク)
出演:勝新太郎、北大路欣也、二代目中村鴈治郎、アイ・ジョージ、大滝秀治、十朱幸代、太地喜和子、樹木希林、他
|