小山機関区は全国でも珍しく C50が見られました。
C50は8620形の改良型で、154両製造され、
昭和4年から四国と日本海側(本州)を除く全国で使用された。
主に入換機としての使用が多かったようです。
小山のC50は両毛線・水戸線などで貨物列車を牽引したが、
昭和45年に廃車された。
すでに釜の火は落とされ、解体を待つのみでした。
小山機関区
昭和45年9月27日
C50123
C5080
C50123
8月23日に廃車になったばかり
C50106 C50110
トップへ
戻る